ブックタイトル20131128_ikigaido_book
- ページ
- 62/128
このページは 20131128_ikigaido_book の電子ブックに掲載されている62ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは 20131128_ikigaido_book の電子ブックに掲載されている62ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
20131128_ikigaido_book
生きがいづくり趣味・サークル活動生きがいづくり趣味・サークル活動宮崎市内の各公民館等では、魅力的な講座が無料で開催されているほか、多様な自主グループによる活動が目を引きます。シニア層をメインに、元気に活動するグループをいくつか紹介します。私たちといっしょに踊りましょう!曲に合わせて楽しく創作ダンスレクダンス「リフレッシュ大淀レク」(大淀公民館)曲に合わせて創作ダンスを行うレクダンス。「初心者でも踊りやすいように」との配慮から、使用曲には親しみのある流行歌を選んでいます。「ダンスをはじめてから風邪をひかなくなった」というメンバーの声があるように、体を動かすことで健康に。「骨も強くなった気がする」という意見もありました。ダンスはもちろん、仲間と交流することが楽しくて続けている人が大勢いる仲良しグループです。お問い合わせ/大淀公民館TEL 55-1233チームワークもばっちり決まっています。華麗な決めポーズがお見事!大きいボールで楽しくプレイミニテニス「月見ヶ丘わかば会」(赤江公民館)通常よりも大きめのゴム製ボールを使うことで球足がゆっくりになり、シニア層でも無理なくプレイが楽しめるニュースポーツの1つ「ミニテニス」。サーブはワンバウンドしてから打つなど独自のルールがあり、初心者でもすぐに楽しくプレイができます。月見ヶ丘わかば会のメンバーは60代から80代までのシニア層が中心。月2回気持ちの良い汗を流しています。プレイ中はみんな真剣ですが、和気あいあいとした雰囲気です。お問い合わせ/赤江公民館TEL 55-1232自分たちで審判もこなします。今日は誰が勝つのかな?入ってくれーお問い合わせ生涯学習課宮崎市橘通東1-14-20TEL 21-1834 FAX 25-045845syogai@city.miyazaki.miyazaki.jphttp://www.city.miyazaki.miyazaki.jp/www/contents/1343803471719/プレイ中はみんな真剣な表情。ラケットを握る手に思わず力が入ります。60セカンドライフ川柳どん尻はたくさんいたが笑ってたはぐれ雲(東京都)