ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

20131128_ikigaido_book

AOSHIMAマリンスポーツ体験海の楽しみ方いっぱい!毎年夏休みに青島・内海小学校の生徒約30名を対象に、さまざまなボート体験、レスキュー体験を行います。海の楽しさはもちろん、危険性やもしもの時の対処法などもレクチャーして、海と関わる心構えを伝えています。スポーツ交流が盛ん地域活動地域まちづくり推進委員会青島の海いいだろ~!!マリンスポーツ体験いこやおどろや青海まつり青パト・防災設備設置パークゴルフ大会見守り隊ウォーキング大会ウォーキング大会涼しい秋の季節、ゆっくりゆったりと青島の景色を楽しみながら行われる歩こう会。小学生から高齢者まで幅広い世代がともに汗を流します。青島地区は運動を通じての交流が盛んです。ゆったり歩いて世代間交流青島の風が気持ちいい~しめ縄づくり青島地域まちづくり推進委員会青島神社や海水浴場のある青島地域は宮崎を代表する観光地です。そんな土地柄ゆえに、おもてなしと交流の意識が高く、オープンな雰囲気が特徴的です。近年では県外や海外からの移住者も多くなっています。子どもから高齢者まで安心して暮らせるまちづくりを目標に活動しています。想いを込めてギュッと!青島・内海見守り隊子どもたちの安全が第一!青島駅の西側は新興住宅地エリアのため、早朝は子どもたちがたくさん通学します。車の交通量も多いため、毎朝欠かさず見守り隊が出動して子どもたちの安全を守っています。伝統のしめ縄づくりを子どもたちに!Topics青島に住む松﨑愛吉さんはしめ縄づくりの名人。お正月の準備が始まる毎年12月に地区の子どもたちを対象にしたしめ縄づくり教室を開催しています。みんな上手に作れたらお家の玄関に飾るのかな?いこやおどろや青海まつり青島の住民全員が集まったかのような賑わいお祭り騒ぎで住民交流♪盆踊り、ひょっとこ踊り、住民によるカラオケ大会も行われ、グルメ出店も多数あり賑わいました。外国人移住者も参加するなど、オープンな青島ならではの光景もありました。青島地域まちづくり推進委員会事務局宮崎市青島4-6-16青島地域センター内TEL 65-0706 FAX65-0706aoshima-46@miyazaki-catv.ne.jp220←ホルテールトイン日南青島駅ボンデリス青島青島亜熱帯植物園セブンイレブン青島港おもな活動予定1月見守り隊(周年)2月3月4月5月パークゴルフ大会6月7月マリンスポーツ体験8月いこやおどろや青海まつり9月10月11月ウォーキング大会、フリーマーケット12月しめ縄づくり教室27