ブックタイトル20131128_ikigaido_book
- ページ
- 126/128
このページは 20131128_ikigaido_book の電子ブックに掲載されている126ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは 20131128_ikigaido_book の電子ブックに掲載されている126ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
20131128_ikigaido_book
編集後記ちょうど1年前、「定年退職を迎えた方や、高齢者の方々が、第二の人生(セカンドライフ)の生きがいとして、地域で活躍できるような社会を築けるといいよね!」そんな想いを掲げ、「生き活きセカンドライフ応援事業」を企画し、その事業の柱として、まず、地域の実情や取り組みなどを知っていただくため、情報誌を作成することとなりました。何もない真っ白な状態からの始まりでしたが、1ページ1ページに思いを込め、約1年の月日を掛けて作成し、この度、宮崎市で初めてのセカンドライフ応援情報誌『いきがいどBOOK』として発刊いたしました。みなさんに、最後までお読みいただいたことに心より感謝いたしますとともに、宮崎市が「各地域での様々な活動の繋がりで支えられていること」、そして、その活動には「それぞれの熱意や生きがいを持った多くのひとが関わっていること」を感じていただけたのであれば幸いです。また、この情報誌には、市の事業紹介やセカンドライフに役立つ情報等も掲載しておりますので、是非、生活の中でご活用ください。現在、宮崎市では住民主体のまちづくりを進めていくにあたって『まち』により多くの『ひと』を求めており、みなさんが「楽しく・健康に・生きがいを持って、それぞれの地域で活躍していただけること」を心より願っております。この『いきがいどBOOK』をきっかけに、活動に参加されたみなさんが、こう感じてくださると私たちはとても嬉しいです。・・・・・「これが私の『いきがいど~!』」いい生き活きセカンドライフ応援事業プロジェクトチーム一同2013年12月発行発行宮崎市福祉部長寿支援課c〒880-8505宮崎市橘通西1-1-1TEL0985-21-1773 FAX0985-31-6337企画・編集有限会社鉱脈社〒880-8551宮崎市田代町263TEL0985-25-1758 FAX0985-25-1803印刷・製本凸版印刷株式会社*本誌に掲載している内容は、2013年10月末現在のものです。以降、変更になる場合がありますので、あらかじめお問い合わせの上、ご利用ください。*本誌作成にかかる費用を抑えるため、広告枠を導入しております。暮らしの情報のひとつとしてご活用ください。◎本誌に掲載している記事・写真を無断で複写・転載することはご遠慮ください。