ブックタイトル201311180000_misato_k_h2505
- ページ
- 23/24
このページは 201311180000_misato_k_h2505 の電子ブックに掲載されている23ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは 201311180000_misato_k_h2505 の電子ブックに掲載されている23ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
201311180000_misato_k_h2505
?美郷町の皆さま、はじめまして。??平成25年4月1日から、美郷町国民健康保険南郷診療所に所長として赴任いたしました、増田浩一と申します。今年で医師として8年目となりました。自治医科大学を卒業後、県立宮崎病院で初期研修を行い、高千穂町国保病院(内科)、自治医科大学付属さいたま医療センター(循環器科)、椎葉村国保病院(総合診療科)と赴任してまいりました。椎葉村には合計3年間もお世話になった事から、後ろ髪を引かれる思いで立ち去り、南郷に赴任したところです。????南郷に赴任して率直に思った事を以下に述べます。??1椎葉に比べると少し都会な気がする(椎葉から来た私にとって、飲み屋があり、YショップやIショップもあるだけで幸せです)2温泉がある(忙しくてまだ一度も行けていませんが…)3日向、宮崎にやや近い(私の好きな日向市八幡通りのお店まで、椎葉からと比べ約35分短縮)4南郷診療所の建物は立派である(診療所にしておくのはもったいない!!)5西の正倉院は立派だ(奈良にある正倉院はまだ見た事ないですが…)6恋人たちの丘なるものがあるらしい(私には関係ないかもしれませんけど)。????4月初旬に神門神社へさっそく1年間の平穏と無事を祈願してまいりました。その土地を愛し、我が故郷にながれる大淀川の様に、淀みなく悠々と診療を行う事、それが私の理想とする医療です。本年度から南郷診療所の常勤医は私一人となり、町民の皆さまには、ご迷惑をおかけすることがあるかもしれませんが、西郷病院、宮崎大学、千代田病院の先生方からの多大なる支援を頂きながら、南郷診療所は今までどおり、外来、入院共に365日絶え間なく診療を行ってまいります。職員一同、町民の皆さまから頼られる診療所となるように努力し、健全運営を図る所存であります。今後ともよろしくお願い申し上げます。?はじめまして!?4月に美郷町国民健康保険西郷病院に赴任いたしました、赤谷由佳です。?出身は都城市です。栃木県の自治医科大学を卒業後、県立宮崎病院で2年間研修し、3月まで高千穂町国民健康保険病院に2年間勤務しました。?美郷町は学生実習の頃お世話になりました。自然や人と話すことが好きなので、数年振りに、変わらない自然の豊かさや景色や人柄の良さに触れ、今回美郷町に勤務することができてたいへん嬉しく思っています。?私の担当は内科になります。西郷病院と南郷診療所で診療させていただきますので、少しでも美郷町の住民の皆様と地域医療に貢献できるよう頑張りたいと思います。?できるだけ皆様の声に耳を傾けたいと思っていますので、小さなことでも構いませんので気軽にお話しかけください。(もちろん、病気や体調のこと以外でも!)一緒に話して考えて、それぞれの健康管理や治療をしていけたら幸いです。?私も美郷町のいいところをたくさん知りたいと思いますので、いろいろと教えてください。住民の皆様と気軽に話せるような関係を築き、それが少しでもお役にたてば嬉しい限りです。?私にできることを精一杯させていただきたいと思っています。どうぞよろしくお願いします。??